大家有没有发现?看日剧或和日本人聊天时,他们嘴里总蹦出「って」,其实这个小小的口语表达,藏着好几种核心用法,学会它就能让你的日语句子瞬间变得更加地道!
一,提示主题【相当于〜は】
「って」 在口语中可替代提示主题的 「は」,核心功能是引出或强调话题。与动词一起使用时,会变成「Vのって=Vのは」(且「Vのって」中的「の」可以省略)。
<例>:
N2の文法って難しいです。
(N2的语法很难。)
山田さんってやさしいですね。
(山田先生真温柔啊。)
二,下定义【相当于〜とは】
这个「って」是表示下定义的「〜とは」的口语形式。下定义时,「〜とは」 需连接 “被定义的对象” 和 “对其的解释说明”,句末通常搭配判断助动词 「です」 或 「だ」,形成完整的判断句式。
<例>:
「首にする」ってどんな意味ですか。
(「首にする」是什么意思。)
「Thank you」って日本語で「ありがとう」という意味ですよ。
(「Thank you」用日语来说是「ありがとう」的意思哦。)
三,表引用【相当于〜と】
这个「って」相当于「〜と」 ,是日语中最基础的引用句式,核心功能是将他人的话语、自己的想法或客观信息“引出”,并后续连接表示 “说、想、写” 等动词。
注意:口语中经常省略后面的动词部分。
<例>:
彼もパーティーに来るって(言いました)。
(他也说要来参加派对。)
先生が「静かにしなさい」って叫びました。
(先生叫道:“安静点!”)
四,解释后面名词名称或内容【相当于〜という】
词用法的这个「って」总是以「NってN」的形式使用,也就是「NというN」,用于解释后面名词名称或内容。相当于“名叫...的...,...的...”。
<例>:
山田さんって人から電話があったよ。
(有位叫山田的人打来电话。)(名叫山田的人)
明日休みって話を聞いた?
(听说明天要休息的消息吗?)(明天休息的消息)
五,表传闻【相当于〜そうだ・〜らしい】
「って」 在口语中表传闻时,可直接替代 「〜そうだ(传闻用法)」和「〜らしい」,核心含义都是 “听说……”。
<例>:
あそこのパンはおいしいんだって。
=あそこのパンはおいしいそうだ。
(那边的面包据说很好吃。)
明日は雨が降るって。
=明日は雨が降るそうだ。
(听说明天会下雨。)
以上是前途出国小语种顾问为您总结的“日语中的「って」到底有几个用法?”,如需进一步了解,或有任何相关疑问,欢迎点击【在线咨】,以便给您进行专业解答。









