日语的语序比较灵活,在明确句子成分和结构方面助词起着十分重要的作用!但确实在助词部分的学习,不少同学是感到头痛的,其实只要学会总结就能掌握日语助 词的用法。
这篇文章帮大家汇总梳理一下日语助词的用法,干货满满!
日语助词通常附着在名词、形容词或动词的词尾,用来表示句子的语法关系、时态、语气等。
助词在日语中的作用相当于汉语中的助词、介词、连词等,但功能更为多样和复杂。
✅よ的3种用法
1、表示主张、引起对方注意:これ、とても美味しいですよ。
2、表示命令、请求或叮嘱:女<聞。
3、表示劝诱、恳求:紅茶でも飲みましょうよ。
✅まで的1种用法
与から作用:駅まで歩いて三十分かかります。
✅に的10种用法
1、表事物存在或静态的作用、作用的场所:机の上にパソコンがあります。
2、表动作作用的到达点着落点:教室に携帯電話を忘れました。
3、表具体时间:毎晚十二時に寝ます。
4、表对象:友達に写真を見せました。
5、表明某一时间范围内的数量或次数:この薬は一日に二回飲んでください。
6、用于提示用途:誕生日のお祝いに好きな本を送った。
7、表原因:あまりの嬉しさに、飛び上がった。
8、表比较、评价的基准:このドレスは彼女にすでく似合いますよ。
9、表同类事物的列举:コンビニでおにぎりにそばにお酒を買ってきた。
10、表示加强语气:走りに走る。
✅わ的1种用法
表示自己的判断决心(女性):そのことは知らないわ。









