ビル清掃(せいそう)の派遣社員(はけんしゃいん)として行(い)っている会社(かいしゃ)のエレベーターの扉(とびら)には張(は)り紙(がみ)がしてある。
ビル:大楼
エレベーター:电梯
扉(とびら):门
張(は)り紙(がみ):貼纸,招贴
例:ドアに張(は)り紙(がみ)がある。/门上有张招贴。
「お客様(きゃくさま)専用(せんよう)につき社員(しゃいん)の使用(しよう)禁止(きんし)。ただし荷物(にもつ)ある場合は可(か)」
…につき
释义:表示原因,用于郑重的书信等。“因……”
例:改装中(かいそうちゅう)につき、しばらくお休(やす)みさせていただきます。/因正在装修,暂停营业。
ただし:但是
荷物:行李,货物
ある日(ひ)のこと、5階(かい)の通路(つうろ)掃除(そうじ)をしている時(とき)、中年(ちゅうねん)の男性社員(だんせいしゃいん)が手(て)ぶらでエレベーターに乗(の)って言(い)った。
手(て)ぶら:空手
例:手ぶらで家(いえ)に帰(かえ)ってきた。/两手空空地回家了。
「どうせ、おれは会社(かいしゃ)のお荷物(にもつ)だから…」
中文
我作为劳务派遣员工在一家公司负责清扫大楼,这家公司电梯的门上贴着一张纸。
上面写着:“这是客人专用电梯,员工禁止使用。若有行李可以使用。”
有一天,我在打扫五楼过道的时候,一位中年男性员工两手空空地走进电梯,说道:“反正,我是公司的行李。(注:这里是累赘的意思)”
以上是前途出国小语种顾问为您总结的“ 荷物--学会重点语法「につき」”,如需进一步了解,或有任何相关疑问,欢迎点击【在线咨】,以便给您进行专业解答。