在大阪世博会的舞台上,中国馆以独特的《中国人的十二时辰》展览惊艳亮相,宛如一幅流动的画卷,向世界展示着中国人依循自然时序、充满生活智慧的日常。
今天,就让我们跟着十二时辰的脚步,一同领略这份跨越时空的东方魅力。
卯时(卯の刻)5:00-7:00春眠不觉晓,处处闻啼鸟「春眠曉を覚えず、処処啼鳥を聞く」
鸟会叫你,光会叫你,妈妈也会叫醒你鳥が起こし、光が起こし、母も起こす
辰时(辰の刻)7:00-9:00行灶朝香炊早饭 小园春暖掇新蔬「行灶に朝香しく早飯を炊き、小園春暖かに新蔬を掇つ」
热气腾腾的早饭是打开新的一天好的方式温かい朝食が新しい一日の始まりを高にする方法である
早饭吃得好一天没烦恼「朝食をしっかり摂れば、一日中悩みがない」
巳时(巳の刻)9:00-11:00巳时花欲吐 春色满人间「巳の時に花吐かんと欲し、春色人間に満つ」
万物都沐浴在温暖的阳光中,人们也开始了新的一天的工作和学习万物は暖かな陽光に包まれ、人々も新しい一日の仕事や学習を始める
生命在这一刻,展露出勃勃生机この瞬間に生命は力強く、生き生きとした活力を見せる
午时(午の刻)11:00-13:00日中为市,致天下之民,聚天下之货,交易而退,各得其所日中に市を為し、天下の民を致し、天下の貨を聚め、交易して退き、各其の所を得る
未时(未の刻)13:00-15:00日长睡起无情思,闲看儿童捉柳花日長く睡りより起き情思なく、閑に児童の柳花を捉うるを看る
申时(申の刻)15:00-17:00宜工作、锻炼仕事に適した時間带であり、運動にも適している
忌懒散怠けていてはいけない
酉时(酉の刻)17:00-19:00太阳悄然隐去,天边呈现晚霞太陽は静かに沈み、空にはタ焼けが広がり
这是人们结束劳作,与家人共进晚餐的惬意时刻この時間带は人々が労働を終えて、家族と共にタ食を楽しむ寛ぎの時間である
戌时(戌の刻)19:00-21:00天地昏黄 万物朦胧天地がぼんやりとした黄昏色に包まれ万物が霞んで見える
天中诗意的个人时刻来到了一日の中で詩的な個人の時間が訪れる