三十六、~極(きわ)まりない
[形容动词词干]+極(きわ)まりない(或:極まる)/再也没有~;极其~
例:1、その言い方は何だ。実に不愉快極まりない。/那叫怎么说话,太令人不愉快了.
三十七、~極まる
[形容动词词干]+極まる/极其~
例:1、まったく失礼極まる態度だ。/真是极其无礼的态度.
三十八、~(を)禁じえない
[体言]+(を)禁じえない /禁不住~;不禁~
例:1、あの人がクラスーの成績をとったなんて、驚きを禁じえない。/听到他得了全班第一,禁不住大吃一惊.
2、交通事故で、一瞬のうちに独りぼっちになったなんて、まことに同情を禁じえない。/听说他在交通事故中,一瞬间成人孤儿,不禁令人同情.