最近天气一下子就变凉了,趁着气温变化,我们来一起看一些天气相关的惯用语吧。>>日语学习咨询
01雨
①雨晴れて傘を忘れる(あめはれてかさをわすれる):好了伤疤忘了疼。
例:君、雨晴れて傘を忘れないよ。
你不要好了伤疤忘了疼啊。
②雨が降ろうと槍が降ろうと(あめがふろうとやりがふろうと):无论发生什么事情。
例:雨が降ろうと槍が降ろうと、最後までやり遂げようとする。
无论发生什么都要坚持到最后。
③雨降って地固まる(あめふってじかたまる):不打不成交。
例:雨降って地固まるように口喧嘩をしてから二人はいい友達になった。
正如不打不成交一样,吵过架以后两人成了好朋友。
02氷
①氷と炭(こおりとすみ):水火不相容
例:二人はまったく氷と炭だ。
他俩简直就是水火不相容。
②氷山の一角(ひょうざんのいっかく):冰山的一角。
例:今回摘発された汚職事件などは氷山の一角だ。
这次揭发出来的贪污事件只是冰山一角。
③深淵に臨んで薄氷を踏む(しんえんにのぞんではくひょうをふむ):如临深渊,如履薄冰。
例:不況を乗り切るまでは深淵に臨んで薄氷を踏む思いだった。
在走出经济萧条期之前,一直都感到如履薄冰。
03雪
①雪と墨(ゆきとすみ):黑白分明,完全不同。
例:あの二人の性格は雪と墨だと言ってもいい。
那两个人的性格完全不同。
②雪を欺く(ゆきをあざむく):(特指女性)皮肤洁白如雪。
例:彼女のドレスはかなりハデで、雪を欺く白い肌を大胆にさらけ出していた。
她的礼服相当华丽,把雪白的肌肤大胆地露在了外面。
04雷
雷が落ちる(かみなりがおちる):大发雷霆,被上司严厉训斥。
例:夜遅くまで騒いでいたら、オヤジの雷が落ちた。
一直闹到深夜,被老爸狠狠训斥了一顿。