来学一些征求对方意见的短语:>>日语学习咨询
一般口语会说“~たらどうですか”“~たらどう”,礼貌一点的话可以说“てはどうですか”。
例句:
医者いしゃに行いったらどう(ですか)?
去医院看看吧。
考かんがえてもわからないなら、先生せんせいに聞きいたらどうですか。
想也想不明白,不如去问问老师。
今度こんどのA社しゃとの商談しょうだん、李り君くんに任まかせてはどうだ?
这次与A公司的商谈,交给A君怎样?
“いかが”比“どう”更加礼貌、郑重,所以也可以这么说:
~たらいかがですか
~てはいかがですか
例句:
たまには運動うんどうでもしたらいかがです?
偶尔锻炼一下怎么样?
もう少すこしお休やすんではいかがですか。
稍微休息一下怎么样?
最礼貌的用语,可以说:
~たらいかがでしょうか
~てはいかがでしょうか
建议对方做某事,还可以说“~てみませんか”。
例句:
誘さそってみませんか?
要不要约约看呢?
試ためしてみませんか?
要不要试试看呢?
其中还有一个短语「~たらいいじゃないですか」,但这句话有斥责、责怪的意思,需谨慎使用。>>日语学习咨询