今天要和大家讨论的一个问题是,日语形容词时态的正确使用方法。首先,大家请看以下两个例句:
この町へ来ると、あの店の おいしい料理を思い出す。
この町へ来ると、あの店の おいしかった料理を思い出す。
首先,以上两句话,都是正确的。虽然,对于说话人来讲,“料理”一定是曾经吃过的事物,但是不见得前面就一点要用过去式“おいしかった”。
上面两句话的区别是:
この町へ来ると、あの店の おいしい料理を思い出す。(店还在)
この町へ来ると、あの店の おいしかった料理を思い出す。(店不在了)
同样原理,请看下面的两句话:
やさしかった彼を思い出した。(他已经不在了)
やさしい彼を思い出した。(他还在)
所以,对于形容词的时态,大家不要一味的教条主义,认为只要是曾经的就一定要用过去式修饰。那么关于形容词时态的问题,我们以后还会从其他视角进行探讨。今天就先讲到这里。再见。