二十一、~かたわら
[动词连体形;体言の]+かたわら/一边~一边~;一面~一面~
例:1、家にいたとき、勉強のかたわら、家事を手伝っていました。/在家的时候,边学习,边帮着做家务.
2、私は仕事をするかたわら、コンピューターの勉強をしている。/我一面工作,一面学习电脑.
二十二、~がてら
[动词连用形;体言]+がてら(に)/~的时候,顺便~;~的同时~
类义形:~ついでに/顺便
~かたがた/顺便~(多前接体言)
例:1、散歩がてら買い物をしてきた。/散步时顺便买了东西回来.
2、日本の留学生と一緒に遊びがてら会話を練習する。/跟日本留学生一起玩的时候顺便练习会话.
二十三、~かと思うと(思ったら)
[动词,形容词终止形;形容词词干;体言]+かと思うと(或~かと思ったら)/刚一~(马上)就~;本以为~不料想~;忽而~忽而~
类义形:~と思うと;~と思ったら/刚一~(马上)就~
例:1、学生はベルが鳴ったかと思うと飛び出した。/刚一响铃,学生就跑出去了.
2、ピカッと光ったかと思ったらゴロゴロ炉雷が鳴った。/刚一道闪电,就隆隆雷响.
3、誰かと思ったら田中さんだった。/我以为谁呢,不料想是田中啊.
4、上手かと思ったら案外下手だった。/我以为很高明,不料却是笨拙的.