1 ~とまでは言わないが/~とまでは言えないが
虽不能说。。。但是希望。。。
君自身の問題だから、「やめてしまえ」とまでは言わないが、 もう一度考え直してみたらどうだろうか。
那是你自己的问题。虽说我不能叫你放弃,但希望你重新考虑一下如何?
2 ~なくはない
有可能。。。 ; 也不是不。。。
山本さんはある日、突然会社をやめて周りを驚かせたが、あの人の性格を考えると理解できなくはない。
山本突然辞职,让周围人吃惊不小,不过想想他的性格,也不是不能理解。
3名詞+ならいざしらず/はいざしらず/だったらいざしらず
如果是。。。还情有可原。。。 ; 如果。。的话,则另当别论
新入社員ならいざしらず、入社8年にもなる君がこんなミスを犯すとは信じられない。
如果是新进员工也就另当别论了,可是一个有8年工龄的你却犯下这样的错误,简直难以置信。
4~なんと(なんて)いう~だろう
是多么。。。啊!
何かにつけて面倒を見てくれた木村さんはなんという/なんていう親切な人だろう。
处处为我着想的木村小姐是一位多么热心的人啊。
5 名詞+におかれましては
接在地位身份高的人的名词后,用于问候该人的健康状况等场合,语法意义和「には」「にも」相同。
先生におかれましては/には/にもますますお元気そうで何よりです。
老师贵体安康,这对我们来说是最 高兴的事。