一、上に>>日语学习咨询
“不仅……而且……”“不但.....还......”。表示添加。前后项必须是同一性质的,即都是积极因素或都是消极因素。【接続】動詞・形容詞[普通形]+上に名詞[ーである]+上に意思:〜し、それに〜〜し、更(さら)に〜A上に、B 不但A还B 注:いいことさらに、いいこと(A和B的要同时表示好的,或者不好的。)イナスことさらに、マイナスこと(A不能是A好B不好)即好上加好,或坏上加坏
例:①田中さんは作家である上に、有名な映画評論家でもある。
(田先生不仅是作家,还是著名的电影评论家。)
②この寮では食事が無料であるうえに、洗濯機や乾燥機なども自由に使えます。
(这个宿舍不仅提供免费餐食,洗衣机、烘干机等也可以随意使用。)
③このレストランの料理はまずいうえに、値段も信じられないほど高い。
(这家饭店的菜不仅难吃,而且价格贵得令人难以置信。)
【注意】1、「〜上に」是「〜し、それに〜」的书面语彼女は優しい上にかわいい彼女は優しいし、それにかわいい2、「〜上に」的「に」也可以省略ここの料理はおいしい上、安い。彼女は優しい上、かわいい。二、上で有两种用法
1、在某个状况、某个情境之下。 或者:某种角度,相当于“在/当……时”。“在……方面;从……来看”。<接续>名詞 : 〜の上で 動詞 : 〜る上でAという時に(状況で)BBの部分はAの時に、必要·重要なことB是当A时,必要和重要的事项具体的な動作行為というものは入りません不能是具体的行为动作例:①データの上では実験がうまく行っているようですが、まだ気を緩(ゆる)ませてはいけない。(从数据上看,实验进行得很顺利,但还是不能掉以轻心。)②地図の上では近く見えるところでも、実際には時間がかかることがある。
(有时有些地方虽然在地图上看很近,实际上却要花不少时间。)2、完成前项行为的基础上进行后项。“在……之后;在……的基础上……”。相当于『てから』的意思<接续>名词+の+上で动词た形+上でAた形+上でB 做A后BしっかりAしてからBする。AはBの基礎です。这里的A是B的基础
例:じっくり考えたうえで下した決断ですから、自信があります。
(这是我在认真思考的基础上作出的决断,所以我很有自信。)
三、「~上は」
【接续】名词+である/动词基本形/动词「た」形+上(は)【语义】“既然……那就……”。表示既然要做/已经做了某事,与之相应的必须采取后项的行动。语义与「~以上は」「~からには」相近。一般用于书面语。
● 事態(じたい)がこうなったうえは、もう彼一人(かれひとり)に任(まか)せてはおけない。
(既然事态已经至此,就不能只靠给他一个人了。)
● もう決(き)めたうえは、気持(きも)ちが変(か)わることはない。
(既然已经决定了,我的心意就不会变。)
★注:接在[た]形后的【上】→“...发生的基础上,既然”;【は】→“标识主体”。连起来就是“既然已经...了,就...”。
【注意】「うえは」一般用于书面语。