单词篇:>>日语学习咨询
玄関「げんかん」:门厅(玄关) |
鍵「かぎ」:钥匙 |
傘「かさ」:伞 |
下駄箱「げたばこ」:鞋柜 |
皮靴「かわぐつ」:皮鞋 |
雨靴「あまぐつ」:雨鞋 |
スリッパ:拖鞋 |
ハイヒール:高跟鞋 |
スニーカー:运动鞋 |
サンダル:凉鞋 |
ブーツ:靴子 |
|
动作篇:>>日语学习咨询
1.ニュースを見「み」る:看(电视)新闻
·ニュース:新闻,源于英语“news”。
·見る:看
2.着替「きが」える:换衣服
·着替える:换衣服
可以用「を」[格助] 接名词作宾语。例:パジャマを着替える/换睡衣。
也可接 「に」[格助] 意为 “换成……”,例:スーツに着替える/换成套装。
3.出「で」かける準備「じゅんび」をする:准备出门
·出かける:外出
·準備:准备
4.忘「わす」れ物「もの」がないか確認「かくにん」する:确认一下有没有忘东西
·忘れ物:遗忘的东西
·確認する:确认
· 疑问句「忘れ物がないか」作「確認する」的从句,这种情况不用加「を」[格助]。
5.靴「くつ」を履「は」く:穿鞋
·履く:穿
6.鍵「かぎ」を掛「か」ける:锁门
·鍵:钥匙
·掛ける:锁上,扣上
自言自语篇:>>日语学习咨询
实用句子①
今日「きょう」は傘「かさ」はいらないね。
今天不需要带伞吧?
でも持「も」っていったほうがいいよ。
但是还是带着去比较好。
·「傘」[名/伞]
·「いらない」是「いる」[自Ⅰ/需要] 的否定形。
·「ね」语气词,表示确认。
实用句子②
準備が出来「でき」た。忘「わす」れ物「もの」は無「な」し。行「い」ってきます。
准备好了。没忘东西。我走了。
玄関の鍵は掛けた?
大门锁上了?
·「出来た」是「出来る」[自Ⅱ/完成,做好] 的简体过去形式。
(※简体过去形式:请参见基础语法动词部分的解说)
·「無し」[名/没有],口语中省略了「だ」,完整说法应为「忘れ物は無しだ」,同「忘れ物はない」。
·「行ってきます」是出门时的寒暄语。
实用句子③
時間に遅「おく」れそうだ。
快要迟到了。
いつもおっちょこちょいだからね。
你总是冒冒失失的。
·「時間に遅れる」[迟到]
·「そうだ」前接动词的连用形①,表示样态。即说话者根据眼前的情况进行的推断。意为“将要……样子”。
今天的内容你都学会了吗?