小伙伴儿们是不是经常混淆また和まだ?对外国人来说要区分这两个词是一件比较困难的事情。那到底何时使用また,又何时使用まだ呢?>>日语学习咨询
让我们先来看一下下面这两个生活中的小场景。
第一个场景:
A:レポート、書(か)いた?
B1:まだ。
B2:また?
第二个场景:
A1:まだ家(いえ)にいる?
B1:ううん、もう出(で)たよ。
A2: また家にいる?
B2:うん、今日(きょう)何(なに)もしたくないな。
感觉如何?
认为这两个场景意思都完全理解了的小伙伴儿请举个手,
emmm,你可以出师了。
那不明白的小伙伴儿,木有关系,跟好了,开车啦!
また与まだ乍看相似,但读法和用法却可谓大相径庭。
那就让我们来看下他俩到底哪里不一样呢。
区别一:二者发音不同!
首先,发音是不同的。
また的罗马字是ma ta。
まだ的罗马字是ma da。
所以,读的时候一定要看清た到底有木有戴假睫毛呀(有没有两点)!
区别二:二者用法不同!
其次,再来看看这俩家伙的用法是怎么样的。
また,可写成汉字又,词性为【名词】【副词】。
また 【名词】
含义一:另,别,他
【名词】
例如:
又の年(とし)(ma ta no to shi)
翌年;来年。
又の日(ひ)(ma ta no hi)
改天;以后。
又にしましょう(ma ta ni shi ma sho u)
改天再说(做,去,来)吧;下次再说吧。
また 【副词】
含义一:又,再
【副词】
指重复已经发生过的动作,行为。一般后面是肯定形。
日语同 もう一度(いちど)、再(ふたた)び。
例如:
(1)パソコンがまた壊(こわ)れました。
(pa so ko n ga ma ta ko wa re ma shi ta)
(电脑又坏掉了。)
(2)また来(き)てくださいね。
(ma ta ki te ku da sa i ne)
(请您再来哦。)
(3)じゃ、また明日(あした)。
(ja,ma ta a shi ta)
那么,明天见。
含义二:同时;也
例如:
大学教授でもあり、また画家でもある。
(da i ga ku kyo u ju de mo a ri,ma ta ga ka de mo a ru)
(既是大学教授,同时又是画家。)
含义三:同样,也
日语同——同(おな)じく。
例如:
(1) 明日もまた今日と同じく寒い一日になりそうだ。
(a shi ta mo ma ta kyo u to o na ji ku sa mu i i chi ni chi ni na ri so u da)
明天和今天一样,也是寒冷的一天。
(2)わたしもまたそんなことはしたくない。
(wa ta shi mo ma ta so n na ko to wa shi ta ku na i)
我也不想干那种事了。
まだ、可写成汉字未だ,词性【副词】。
まだ 【副词】
含义一:还没、尚未
指还没有开始做某事。
日语同 いまだに。
例如:
A:録画(ろくが)を見(み)ましたか。
(ro ku ga wo mi ma shi ta ka)
B:いいえ、まだです。これから見ます。
(i i e,ma da de su. ko re ka ra mi ma su)
(A:看录播(录像)了么?B:没,还没看,马上看。)
常用形式:
「まだ~ていません。」
译:还没
まだ勉強(べんきょう)していません。(还没学。)
(ma da be n kyo u shi te i ma se n)
まだ食(た)べていません。(还没吃。)
(ma da ta be te i ma se n)
含义二:还、仍旧
指动作、状态等还在持续进行。
日语同 依然(いぜん)として。
例如:
(1)まだ子供(こども)です。
(ma da ko do mo de su)
(还是个孩子。)
(2)まだ会議中(かいぎちゅう)です。
(ma da ka i gi chu u de su)
(会议还在进行。)
含义三:才、仅、刚刚
(1)彼女(かのじょ)はまだはたちです。
(ka no jo wa ma da ha ta chi de su)
(她才20岁。)
(2)まだ3時(じ)です。
(ma da sa n ji de su)
(才3点钟。)
(3)まだ作(つく)ったばかりだ。
(ma da tsu ku tta ba ka ri da)
(刚刚做完。)
含义四:还、更加
日语同 さらに。もっと。
理由(りゆう)はまだあります。
(ri yu u wa ma da a ri ma su)
(理由还有...)
含义五:还、还好、还算呀
このほうがまだましだ。
(ko no ho u ga ma da ma shi da)
这样还算好吧。
场景还原及解析
大家是否明白了呢~
皆(みな)さん、どうですか(如何)?
(mi na sa n, do u de su ka)
那让我们回头看下开篇的场景对话吧。
第一个场景解析:
A1:レポート、書(か)いた?
(报告书,写了吗?)
(re po- to, ka i ta)
B1:まだ。
(“还没写”的意思)
(まだ書いていません)
A2:レポート、書(か)いた?
(报告书,写了吗?)
B2:また?
(“又要写报告书吗?”的意思)
(また書きますか。)
第二个场景解析:
A1:まだ家(いえ)にいる?
(你还在家里?)
(ma da i e ni i ru)
B1:ううん、もう出(で)たよ。
(不是滴呀,我已经出门了呀)
(u u n,mo u de ta yo)
A2: また家にいる?
(还在家里宅着呢啊?)
(ma ta i e ni i ru)
B2:うん、今日(きょう)何(なに)もしたくないな。
(u n,kyo u na ni mo shi ta ku na i na)
(是啊,今天啥也不想干呢。)
小伙伴儿们都get到了么?
最后,再强调一下它俩的发音(敲黑板3次!)。
また ⓪ 低高
まだ ① 高低