りを放ちながら流れる「火球」。今朝6時55分ごろの映像です。SNS上では同じ時間帯に関東地方を中心に、火の玉のようなものを見たという投稿や、爆発音を聞いたという投稿が相次ぎました。
边闪烁着强光边划过空中的“火球”,这是今早6点55分左右录下的视频。在这个时间带里,SNS上也接连出现以关东地方为中心的,说是看到了火球一样的东西,或是听到了爆炸音的投稿。
神奈川県の平塚市博物館の学芸員で、天文が専門の藤井大地さんは、平塚市の自宅と静岡県富士市に設置しているカメラで撮影しました。火球は神奈川県の上空の方角から長野県の方角に進んだとみられるということです。
神奈川县平冢市博物馆的研究员,专攻天文的藤井大地在平冢市的自家和静冈县富士市设置的相机拍到了这一幕。藤井认为火球是从神奈川县上空划向长野县的方向。
藤井さんは「明るくなった空に明るい火球が流れていて驚いた。これだけの明るさがあるということは、直径が数十センチ位の大きさの可能性もあり、珍しい。衝撃波があったという話もあるので、落下した可能性もある」と話していました。
藤井大地表示:“明亮的火球划过黎明时分的天空,令人惊叹不已。发出如此明亮的光,说明它的直径可能高达几十厘米,很罕见。也有人说形成了冲击波(即听到爆炸声),所以也有陨石掉落的可能。”