日语语法:动词「ます形」
 
      五段动词:把词尾的「う」段假名变为同行「い」段假名之后接「ます」。
 
      一类动词:把词尾的「る」去掉之后接「ます」。
 
      サ变动词:「(~)する」变为「(~)します」。
 
      カ变动词:「来くる」变为「来きます」
 
      (所谓“ます形”,是日语用言一种用法,但并非某种形式。如果日本人跟你说话的时候结尾带有“masu”,表示他和你说话还是很客气的。)
 
     
      
       
       |   动词种类   |  
       辞书形 |  
         动词「ます形」   |  
      
 
       
       |   五段动词   |  
         言いう   |  
         言いいます   |  
      
 
       
       |   行いく   |  
         行いきます   |  
      
 
       
       |   注そそぐ   |  
         注そそぎます   |  
      
 
       
       |   押おす   |  
         押おします   |  
      
 
       
       |   立たつ   |  
         立たちます   |  
      
 
       
       |   死しぬ   |  
         死しにます   |  
      
 
       
       |   飛とぶ   |  
         飛とびます   |  
      
 
       
       |   住すむ   |  
         住すみます   |  
      
 
       
       |   鳴なる   |  
         鳴なります   |  
      
 
       
       |   切きる   |  
         切きります   |  
      
 
       
       |   帰かえる   |  
         帰かえります   |  
      
 
       
       |   一类动词   |  
         見みる   |  
         見みます   |  
      
 
       
       |   食たべる   |  
         食たべます   |  
      
 
       
       |   サ变动词   |  
         する   |  
         します   |  
      
 
       
       |   勉べん強きょうする   |  
         勉べん強きょうします   |  
      
 
       
       |   カ变动词   |  
         来くる   |  
         来きます   |  
      
 
      
    
 
      例句:
 
      仕し事ごとが終おわってから、家いえに帰かえります。/工作结束后回家。
 
      日にち曜よう日びは家いえでテレビを見みます。/周日在家看电视。
 
      私わたしはおじいさんとよく散さん歩ぽします。/我经常和爷爷一起散步。
 
      明日あした、王おうさんは東とう京きょうから来きます。/明天小王要从东京来。