一,未然形
 
      1 变化规则
 
      ① 五段动词:动词词尾变成其所在行的あ段字。
 
      読む(よむ) 「词尾所在行:ま行、あ段字:ま」==よま
 
      書く(かく) 「词尾所在行:か行、あ段字:か」==かか
 
      死ぬ(しぬ)「词尾所在行:な行、あ段字:な」==しな
 
      呼ぶ(呼ぶ)「词尾所在行:ば行、あ段字:ば」==よば
 
      上がる(あがる)「词尾所在行:ら行、あ段字:ら」==あがら
 
      切る(きる)「词尾所在行:ら行、あ段字:ら」==きら
 
      ② 一段动词:去掉动词词尾中的る。
 
      食べる(たべる)「去掉动词词尾中的る」==たべ
 
      起きる(おきる)「去掉动词词尾中的る」==おき
 
      着る(きる)「去掉动词词尾中的る」==き
 
      寝る(ねる)「去掉动词词尾中的る」==ね
 
      ③サ变动词:根据不同的需要,する分别变成し、さ、せ。
 
      する==し、さ、せ。
 
      勉強する==勉強し、勉強さ、勉強せ。
 
      ④カ变动词:くる变成こ。
 
      来る(くる)==こ