七、~いかんによらず
[体言の]+いかんによらず/不管~;不论~
例:1、対応のいかんによらず、こちらは自分のやり方でやっていく。/不论对方如何应付,我们都要按自己的想法而定的.
八、~以上は
[形容词连体形]+以上は /既然~(当然)就~
类义形:[动词连体形]+からには
例:1、参加する以上は優勝したい。 /既然参加,当然就想得冠 军.
2、約束した以上はどんなことがあっても守らなければならない。/既然决定的是就得无论有什么情况也要守约.
九、~て(は)いられない
[动词连用形]+て(は)いられない/不能~;哪能~ 表示动作的主体在心情上无法再保持原来的某种状态.
例:1、急ぐので、明日まで待ってはいられません。/因为很急,所以不能等到明天.
2、ミンナ働いているので、私だけがそばで休んではいられません。/大家都在工作,我不能一人在一旁休息.
十、~う(よう)が
[动词未然形]+う(よう)が/无论~都~
例:1、どんな金持ちであろうが、幸福は金で買えるものではない。/无论多么有钱,幸福是金钱买不到的.