36.比较:
(1) 两者之间的比较:
a. 名词1+は 名词2 +より い形 です:名词1比名词2~
な形
以名词2为标准,对名词1的性质、状态进行评述。
例:東京は大阪より大きいです。
b.两者间比较句的问与答
I. 问:
名词1+と 名词2+と、どちらが い形 ですか:名词1和名词2哪一个~?
な形
两者间比较的场合,都用“どちら”。
例:肉と魚と、どちらが好きですか。
II. 答:
名词1/名词2+の ほうが い形 です:还是~
な形
例:飛行機のほうが速いです。
(2) 从一个类别中挑选一件事物:
名词[の中]で 何 が いちばん い形 ですか:表示在~之中 什么 最~
どこ な形 哪里
だれ 谁
いつ 什么时候
37.名+が 欲しいです:想要~
38.名+を 动―ます形 +たいです:想做~
“ます形”指:去掉“ます”后的形式。
例:魚を食べたいです。
过去式:ます形”+たかったです
否定式:“ます形”+たくないです
过去否定式:“ます形”+たくなかったです
39.“ます形”+に 行きます: 去 做~
来ます: 来
帰ります 回来
例:デパートへ靴を買いに行きます。
40.~に + 入ります:表示到达的地点。
仱辘蓼筡
例:部屋に入ります。