~ところへ
前接"动词连用形+ている"或"动词连用形+よう(う)十とする(としている)".
(一)多与表示移动的动词、助动词等呼应,表示在进行某动作、行为时,出现了其他情况(多为某人来到)。可译为"正在……的时候……"等。
1.どうしたらいいかと迷っているところへ、彼がやってきました。/正在不知如何是好的时候,他来了。
2.出かけようとしているところへ、友だちが訪ねてきた。/正要出去的时候,朋友串门来了。
3.門を出ようとするところへ、大雨が降り出した。/正要出门的时候,下起了大雨。
"~ところへ"的前后项分别为不同的主语
(二)表示在某种不幸的状态下,又出现了某种不幸的情况,带有"雪上加霜",的语感。可译为"正……的时候,又……"等。
4.失業しているところへ、奇病にやられた/正值失业,又得了怪病。
5.車を換えようと思っているところへ、ちょうどセ-ルスマンが訪ねてきた。/正想换车的时候,正好推销员来了。