1. 和否定呼应使用,表示限定;“只有.....”
例:
①この宴会には招待状を持っている人しか入れません。
只有拿着请帖的人才能进去这个宴会。
②高校を卒業した後、熊田さんには一度しか会わなかった。
高中毕业后,只见过一次熊田先生。
③今度の休みは三日しかない。
这次休息只有三天。
2. 动词基本形+しかない,表示只好做某事,只能做某事;
例:
①我々の任務ですから、ちゃんとやるしかない。
这是我们的任务,只能好好做。
②もう全力を尽くした、後は結果を待つしかないです。
我已经尽了全力,接下来只有等待结果了。
3. 「名词+でしかない」表示,只不过是....,不过是.....;
例:
①彼は都合が悪いと言っているが、それは口実でしかない。
他说是没时间,不过是借口罢了。
②彼は社長ですが、両親の目から見るといつまでも子供でしかない。
他虽然是老板,但在父母眼中到何时都不过是个孩子。