「エモい」とは、なんともいい表あらわせない素敵すてきな気持きもちになったときに使つかう、主おもに若者わかものの間あいだで浸透しんとうしている俗語ぞくご(スラング)です。感情かんじょうが揺ゆさぶられたとき、予期よきせず感動かんどうしたとき、とりわけ心地ここちの良よい懐なつかしさや良質りょうしつなセンチメンタルに襲おそわれたときに使つかうようです。
「エモい」は、1980年代ねんだいのアメリカで広ひろがったロックミュージックの一ひとつのジャンルであるEmo(エモ、イーモウ)から派生はせいした言葉ことばと言いわれています。Emoはメロディアスで情緒じょうちょ的てきに心情しんじょうを吐露とろするような歌詞かしが特徴とくちょうの音楽おんがくジャンルで、Emoという名前なまえ自体じたいも感傷かんしょう的てき、情緒じょうちょ的てきを意味いみする英語えいごemotionalを略りゃくしたものです。「エモい」は、本来ほんらいの音楽おんがくジャンルとはもはや別べつのニュアンスに発展はってんしました。
単語の解説>>日语学习咨询
01
素敵(すてき)⓪【形动】
极好;绝妙;非常好的
例文:素敵な服。/极漂亮的衣服。
02
スラング ②【名】
俚语;行话;黑化
例文:スラングをつかう。/说俚语。
03
良質(りょうしつ)⓪【名・形动】
质量良好;上等;优质
例文:当店の料理には良質の油を使っています。/本店烹调使用上等油。
04
派生(はせい)⓪【自动・三类・名】
派生;引发
例文:やっと解決した事件からまた新しい問題が派生する。/刚解决了的事件,又枝生出新的问题。
05
音楽(おんがく)①【名】
音乐
例文:音楽に合わせて歌う。/合着音乐唱。
参考译文
「エモい」是主要在年轻人中流行,当感到无以言表的时候使用的一个俚语。 他是在人们的情感被触动、被意料之外的感动、或是被愉快的怀念或美好的伤感所打动的时候使用的词语。
据说「エモい」一词来源于Emo,这是20世纪80年代在美国传播的一种摇滚音乐流派,以旋律优美、情感丰富的歌词为特征。 这个名字本身是英文单词 "emotional "的缩写,意思是多愁善感或情感。「エモい」已经不再是原来的音乐流派表达,发展为不一样的语感。
*在日语里的emo更多指对生活中事物的感动和触动,和我们平时所使用的emo意思不太一样哦!