01……というのに……>>日语学习咨询
 
   用于加强逆接的语气,翻译为:“虽然说是...,可是...”“...可却..”
 
   日本に3年働いていたというのに、日本語が上手ではありません。
 
   虽然说是去日本工作了三年,可是日语也不怎么好。
 
   もう九州では花見だというのに、東北地方ではまだ雪が降っています。
 
   虽说九州已经可以赏花了,可是东北地方还在下雪。
 02……ば……のに 
   
表示说话人对所述事物感到惋惜、遗憾、责备的感情。一般翻译成“要是……就……”
 
   ①もっと勉強していれば、こんな羽目になることもないのに。
 
    要是再努力学习一点的话,就不会变成这种困境。
 
   ②もう少し早く起きれば、新幹線に間に合ったのに。
 
    要是稍微早一点起床就赶上新干线了。
 ★★★注意点 
   
 
 
    
 
   同学们请看看下面例子,其中的「のに」是什么意思呢?下列例句中的“の”是形式体言,“に”是补格助词, 是二者重叠使用的形式,不能视为接续助词。
 
   北海道へ来てから、冬の寒さのに驚きました。
 
   来北海道以后, 对北海道冬天之寒冷感到惊讶。
 
   教室を片付けるのにずいぶん時間がかかりました。
 
   为了收拾教室,花了相当长的时间
 
   在这些句子中出现的「のに」不是接续词的用法,而要将其拆开来看,这里的のに是形式体言の+补格助词に,表示:对于……。表示行为的目的。