あげく/あげくの果てに>>日语学习咨询
意思:…的结果;经过...(结果)终于...
接续:名词の/动词过去式た+あげく
例句:
どの大学だいがくに留学りゅうがくしようかと、さんざん悩なやんだあげく、A大学だいがくに決きめた。
去哪所大学留学好呢,冥思苦想后决定去A大学。
激はげしい兄弟きょうだいげんかのあげくの果はてに、弟おとうとは家いえを出でてしまった。
兄弟俩大吵了一架,结果弟弟离开了家。
あげく/あげくの果てにVS すえに
两句型均表示经过前项长时间的持续,终于出现了后项的结果。
较之于「…すえに」,「…あげく/…あげくの果てに」的前项多处于一种不知如何是好、或伴有某种精神负担,带来的结果多为消极。
例句:
何なん年間ねんかんも研究けんきゅうを重かさねた末すえに、やっと成功せいこうした。
经过多年的研究,终于成功了。
無理むりな練習れんしゅうのあげく、健康けんこうを害がいしてしまった。
超负荷的练习,结果损害了健康。