1、来自文言文的助动词,表示否定的意思,用于书面语或着一些惯用表达。
Vーず:表示“Vーないで、Vーなくて”的意思,翻译为“不...没...”。
示例:
途中とちゅうで諦あきらめず、最後さいごまでがんばってください。
不要中途灰心,一定要坚持到最后。
時間じかん待まっても雨あめはやまず、濡ぬれて帰かえった。
等了1个小时,雨还不停,只好冒着雨回了家。
2、前后文因果关系明显时,也经常可以表示理由,口语中也可以使用,但是显得有些生硬。
示例:
誰だれに聞きいても住所じゅうしょがわからず、困こまった。
问谁都不知道他的地址,真为难了。
图片
3、....ず...ず:表示“既不X也不Y”的意思,可连接意思相同的词语,翻译为“不...(也)不...”。
接续:
イ形容词ーからず、イ形容词ーからず
Vーず、Vーず
示例:
飲のまず食くわずで三さん日間にちかんも山中さんちゅうを歩あるき続つづけた。
不吃不喝的在山里连续走了三天。
その時とき、彼かれは慌あわてず騒さわがず一言ひとこと「失礼しつれいしました」と言いって部屋へやを出でていった。
当时,他没急也没闹,说了一声“对不起”,就走出房间去了。
4、也可连接意思相反的词语。
示例:
展覧てんらん会かいに出品しゅっぴんされている作品さくひんはいずれも負まけず劣おとらず素晴すばらしい。
在展览会上展出的作品,每一件都出手不凡,都是上乘之作。
日本にほんの5月がつは暑あつからず、寒さむからずちょうどいい気候きこうです。
日本的5月,不冷也不热。
以上就是日本留学介绍,如果你有留学相关的疑问,欢迎点击在线咨询重庆新东方前途出国留学专家,或任何相关疑问,请点击答疑中心留言,会有留学专家为您解答。如有是否适合出国留学的疑问,欢迎点击参与免费评估,可以给您准确定位。